Posts

Showing posts from February, 2011

頑張った〜

Image
実はこれらの写真は、ちょっと前のものです。おそらく昨年の12月くらいかな〜。みんな、それぞれに頑張っていました。おかげで今回のユーミン・プロジェクトも、無事に終了し、すべてのコンテンツが配信中です。 この頃の写真を見ると、みんなが一日一日、成長していたということがわかるなー、

水辺が気持ちいい

Image
春みたいに暖かい今日の陽気。東京工科大学の人工川の水辺が、とても気持ちいいです。セキレイも水浴びにきていました。

全貌が見えてきました

Image
八王子みなみ野駅前の建設現場。工事用の塀も取り払われて、やっと全貌が見えてきました。昨年の11月からの工事なので、足かけ四ヶ月の作業でした。これからは、内装やら、看板の取り付けやらの工程にはいるのでしょうか。思えば寒い寒い、冬の期間の作業でした。新年度には、ここに新しい商業施設が誕生!

表玄関が見えた

Image
八王子みなみ野駅前の建設現場。工事用の囲いがなくなって、やっと全貌が見渡せるようになりました。正面から見るとこうなっていたんだ!しかしでかい。これ全部がホーマックとは信じがたい。これが完成して、八王子みなみ野は、さらなる発展を遂げるのか? ホームセンターだけでなくて、居酒屋さんも増えるといいんだけどな〜。

森幸四郎のカステラ

Image
昨日、知人よりいただきましたカステラ。 銀座文明堂 の名人、森幸四郎の名品です。素材も最高級ですが、見た目もこのように美しいです。やはり、日本の職人さんの技はすごいですね。こういうものに出会うと、日本人で良かったとおもいます。大げさなことを言うと、日本が世界で勝ち残るために必要なのは、こういう「最高のもの」を作ろうとするこだわりだと思います。

春めいてきた建設現場

Image
外壁がだいたい出来上がりつつあります。 工事プロセス一覧 >>>

ミキモトのチューリップ

Image
銀座ミキモトの花壇が、ピンクのチューリップで埋っていました。いろどりが鮮やかです。この花壇は、常に季節を先取りしている。もう、そこまで、春が来ているんだと、教えてくれています。

大江戸骨董市

Image
いとこの政行ちゃんが、大江戸骨董市に出店していると聞いたので、出かけて見ました。天気は、あいにくの曇り空。寒いのですが、ご覧のとおり、人出で賑っております。アンティークの、猫の広告ポスターを買いました。可愛い!

つかみどころです

Image
東京都交通局と、東京芸大のコラボ。マイ吊り革コンテストだそうです。「マイ吊り革」が、本当に実現する?

フェラーリ軍団

Image
西麻布に、フェラーリが五台も連なって登場した!びっくりしたわ。キャンペーンでもなさそうだし、五台も連なっていったいどちらへ向かったのでしょうか?

カプチーノでハートを作る

Image
最近やらなくなったのだけど、一時期、家でカプチーノをいれるのに凝ったことがある。エスプレッソコーヒーをいれて、最後の仕上げに、あわだてたミルクを注ぐのだけど、そこでこのハートを作るのができなかった。かわりにシナモンパウダーをかけてつま楊枝で絵をかいていた。

お父さんが小さく見える

Image
ホワイト家。どういう人間関係なのか、調べてみなくちゃいけないな。 よく見ると、みんな学生服を着ているぞ。ということは、長男の同級生ね。Mさんは、これ実物大かな~?

築地は賑っている

Image
土曜日の築地場外は賑っている。格安のウニ定食で有名な、鈴木水産に寄りました。残念ながら、今日の国産ウニは売り切れ。カリフォルニア産だって。でも十分に美味しかったです。

美しすぎる回廊

Image
咲夜関東地方をおそった雨もやんで、輝かしい朝日に満ちています。このガラスの回廊は、こういう日はとくにビューティフル!

ユーミン・チャンネル放送終了!

Image
#ymode2011 苗場からの生放送「ユーミン・チャンネル」無事に終了しました。 学生を支えていただいた、雲母社のみなさん、エネット、AVCのプロフェッショナルのみなさまのおかげです。本当にありがとうございました。 Yチャンネルのスタッフの学生のみなさん、お疲れ様でした。素晴らしい経験をさせていただきましたね。

宇宙のゴミを片づける

Image
NHK・解説委員の室山(ムッチー)さんが、本日の番組、スタジオパークに出演します。 ぜひ、ご覧下さい。 本日13.40すぎNHK総合テレビ スタジオパーク「宇宙ゴミをとりのぞけ」を解説します。 数年前の中国の衛星破壊実験などののち、ロケットや衛星の破片が宇宙空間を飛び交う「宇宙ゴミ」 の危険が顕在化してきました。それをどう取り除くか。研究の最前線を7分間生解説します。

デジタルサイネージ

Image
みなみ野駅前の建設現場から。このポイントは、きっと最終段階にカンバンが取り付けられるところと見た。なんという文字が取り付けられるのだろうか。やはり、ホーマック? それとも、今風にデジタルサイネージでいくのかしら?

夕暮れ

Image
夕暮れ時の八王子みなみ野駅前。ホーマックがはいっているビルも、こうしてみると夕闇に沈んで趣深いなあ。夕暮れ時のこの空の色に惹かれない人はいないはず。不思議な色だ~。でも、この空の色、ひとりぼっちで寂しい時には、本当に寂しさをさらに募らせるものだ。これも不思議だな~。

きれいな月だ

Image
夕暮れの、研究棟A。窓には雲が映り上空には月が登りました。この時間のこの色合いが実に美しい。

歩行の軌跡

Image
今朝は真っ白だつた、キャンバスの地面。何時の間にか、足跡だらけになりました。 雪に残った足跡で、人間の行動がわかるな。じっくり見ると模様のパターンが、面白い。手前のM字のパターンは、バイクを出した跡かしら。

氷の回廊

Image
東京工科大学のキャンパスを走る、雨除けの回廊。今日は雪の帽子をかぶっています。顔を出した太陽にキラキラ輝いています。屋根が透明なのもこういう時はきれいだなー。

雪の建設現場

Image
いつものアングル。八王子みなみ野駅前の建設現場です。昨夜つもった雪に縁どられて、なんだか晴れ晴れしい景色となりました。 また、みなみ野駅前が発展しちゃうな〜。これで学生もさらに増えてくれるといいな。

模型みたい

Image
研究棟15階から見た東京工科大学の庭園。雪に縁どられてきれいだ。

壁まで出来てきた

Image
昨晩知ってしまいました。この建設中の建物の正体を。タクシーの運転手さんか、ちょっと自信なさげに言っていたので、信憑性はないかも... でもその話によれば「ホーマック」が移転するのだとのこと。そうかー。やはりこれだけの広さだもんね。DIYしかないよね。こんな大きいの作って大丈夫かな〜。

輝いている

Image
これぞ自然の造形。下から顔をだしているネズミモチの葉も、いままさに溶けようとしている雪の結晶も、すべて宇宙のいとなみの結果生まれたもの。美しいな〜。やはりこの世界は素晴らしい。この世界をこうして写真に映せるということも素晴らしい。幸せだ。今日も一日、もんく言わずに働こうっと。

雪だ

Image
春休みなので、幸い人気のないキャンパス。3日ほど前から積もった雪が溶けずに残っていました。雪の白に縁取られた庭は本当に美しいです。

圧巻

Image
みなみ野駅前の建設現場。なかなか圧巻な景色となってきました。ここまできても正体が分からない。意外にこの辺の近所の方もしらない。謎だ〜。こうなったら完成まで、あえて調べずにいようっと。誰も教えないでくださいね〜。

BOTTLE 素敵な映像だ〜!

Kristen Lepore の作品 「 Bottle 」 地球上に偶然生まれた生命体。いつか恋をする相手を見つけ旅に出る。これって僕たち人類のことなんだろうね〜。ひとつのセリフもつかわずに、シンプルで強いストーリーを見事に伝えている。脱帽です。 Bottle from Kirsten Lepore on Vimeo . このメイキングをみてさらに脱帽。このエネルギー! これ絶対に東京工科大学の学生さんに見せようっと。 Making of "Bottle" (in 1 minute) from Kirsten Lepore on Vimeo .

関東も雪だ

Image
雪の苗場からおりてきたと思ったら、下界も雪となりました。ついこの間、春のような陽気だとかいう日があったのに、季節の変わり目の天気というのは面白いものですね。今日は関東地方も雪におおわれるとのこと。矢切神社は、あの「矢切の渡し」にも近く、天正年間からつづく由緒ある神社です。この写真に写っている日本のケヤキの大木も、樹齢は二百年を超えることと思います。

今年も苗場はきつかった

Image
データの持ち帰りのために、私だけ一足先に東京へ戻ります。今日の苗場プリンスホテル前は、こんな感じ。さすがは、雪山です。一晩で世界が一変して、凍りついた感じになりました。でもこのほうが、スキー場らしいか?

風格

Image
苗場プリンスにあるライブ会場「ブリザーディウム」近くの壁に、ユーミンのコンサート30周年を記念するプレートが埋め込まれました。そしてこれは、31年目の「 SURF & SNOW in NAEBA vol.31 」のポスターです。下に小さな靴のマークがあるのは、今年のライブのテーマが「シンデレラ」だから。シンデレラの忘れたガラスの靴を探して... シンデレラと王子様が現代にタイムスリップ。このデザインを担当したのは、木下謙一さん率いるラナデザインアソシエイツ。おしゃれな色使いとデザインですね。 しかし、こうして苗場プリンスの壁にかかるポスター、文字とグラフィックだけできわめてシンプル。これで成立してしまうのは、それはユーミンだからです。他の追随を許さない風格と品質を感じますね。30周年を超えて。ユーミンの「 SURF & SNOW 」は、新しい時代の幕開けを迎えました。 SURF & SNOW in NAEBA vol.31 YMODE サイト >>>

吹雪

Image
ついに苗場が吹雪につつまれました。さっきまで、まぶしいほどの太陽が出ていたのに。さすがは、雪山ですね。あっという間に嵐のような雪景色に変化。 おおっ!よく見るとまだ、リフトに乗って上がっていくスキーヤーがいるぞ。 みなさん、お気をつけてね〜。

兄妹

Image
明日の撮影企画に悩むミツタ君と、Yチャンネルを編集中のシーちゃん。兄妹のようですが、単なる同級生。毎日一緒にプロジェクトをやっているうちに、だんだん家族のようになってきます。 二人の後ろにうず高く積まれているのは、撮影用のカメラ機材。部屋が狭いので、整理が大変。ときどき大事な機材が大事なときに見つからない〜。

兄から弟へ

Image
大野先輩が、後輩の大我君に、映像配信のシステムについて伝授中。兄から弟へ、先輩から後輩へ。こういうのが、いいんですよね。大学の教育というのは、学生が学生に教えるのが一番ですね。 あ? ということは、先生っていらない?

ライブ反省会

Image
苗場でのライブ、第三回公演が先ほど終わりました。これから、恒例の深夜のライブ反省会です。 寝てしまって、今夜のライブを忘れる前に、必ずカメラマン全員で映像をチェック。指導の先生は、この世界のプロフェッショナル、AVCの長島さんです。東京工科大学・メディア学部の学生を、これまで三年間、指導していただいてきました。学生に取っては、他では絶対に経験できないすばらしい現地授業なのです。 おかげさまで、ライブ中継の技術もずいぶん向上しました。でも、まだまだの部分も多いです。これからも、厳しく指導を、よろしくお願いいたします。(`_´)ゞ

湯の沢川のイルミネーション

Image
苗場プリンスホテルの前を流れる、湯の沢川。その川を渡るブリッジが、今年はイルミネーションで飾られていました。綺麗だ〜。 YMODE担当の学生部屋の、ゴミ出し用に、ゴミ袋を買いに出かけたら、さすがに外の空気は冷たい。でも、このイルミネーションのおかげで、寒さもゴージャスな、リゾート気分を盛り上げている。

スキーは見るだけ

Image
今日はすんごいスキー日和!苗場のゲレンデはこんな感じで輝いています。 スキーヤーのみなさんは、こんなに楽しそうにしているのですが、私たちは作業部屋で編集、編集、編集。明日は締め切りだー。みんな頑張ってくれよ!(^ー^)ノ

カメラスタンバイしました!

Image
雪と氷の世界に囲まれてはいますが、苗場プリンスホテルは熱気にあふれています。それもそのはず、31年目となるユーミンの"SURF & SNOW in NAEBA vol.31"が開催中。本日の夜も、ライブ会場のブリザディームは、熱いファンのエールに包まれることでしょう。昨年の30周年を超えて、さらにパワーアップしたパフォーマンスが話題を集めています。 上の写真のカメラマンたちは、みな東京工科大学でメディアを学ぶ学生たち。昨夜、プリンスホテルのラウンジ、シャトレーヌで行われた特別なライブ撮影から。ユーミンさんにとっても、特別な夜の特別なライブ。このイベントの撮影に参加できたカメラマンは、本当に幸せ者だと思います。ユーミンさんが放つ、クリエイティブなエネルギーは、着実に学生たちの心にしみこんでいるようです。この体験を通して、みんな大きく成長してほしいです。 この時のスペシャルなライブ映像は「ブループラネットライブ@苗場現地」として、2月13日より17日まで、YMODEより配信されます。学生が苗場現地から生放送でお伝えする「ユーミン・チャンネル」も楽しい企画がいっぱい。今夜は、音楽監督でキーボード奏者の武部聡さんや、コーラスメンバーによる、生配信ライブもありますよ!是非ご覧ください。 YMODEの視聴はこちらから → https://ymode2011.net/ コースは3つあります。「ブループラネットライブ@苗場現地」は、コース3でご覧になれます。 ユーミン・チャンネル(次回は11日)はどのコースでも見られます。 是非よろしくお願いいたします。

氷の世界

Image
春の陽気のような下総の国から、凍りつく越後湯沢へ。土日と違って、平日夜の越後湯沢は、氷に閉ざされた神秘の世界だわ〜。 これはこれで、じつに美しく趣きのあるものだけど、商店街の静けさが、ちょっと心配になる。平日とは言え、一応スキーシーズンなんだからね。お金のある人たちはみんなスキー場じゃなくて、海外とかに行っちゃうってことかしら。 学生さんくらいは、スキーに来てくれないと困りますね。そうか、学生の就職難の余波が、こんなところに影響しているのかな〜。